ボードゲーマーの雑学 ボードゲーム

ボードゲーマーの雑学 Vol.003 ワーカープレイスメント

リンゴーン……リンゴーン……

ボードゲーマーなら、ゲームジャンルくらいはわかってなくちゃね?と言いながら、なんだかようわからん言葉が入り乱れているのが、ボードゲーム会の猛者達のやりとりですから、行く前に予習しておきましょう!

今回は「ワーカープレイスメント」についてご紹介します。今回も「うちの会社は、ワーカーを増やすアクションが出来てない!」こと星野☆船長がお送りいたします!

ボードゲームやってます感たっぷり

ワーカープレイスメントとは

ボード上にアクションが書かれていて、自分のコマをその場所に置くとアクションが自分だけ実行できるゲームです。
手番順にアクションを行い、後手番だと取りたいアクションには既にワーカーが置かれていて使用できなくなっているのが特徴で、基本は先手番が有利なゲームが多いです。

ボードゲームの中でもゲーマーズゲーム(ゲーム好きな人に作られたゲーム)に多いので、一般的なゲームでは例えるのが難しいですが……有名どころをあげるなら、やっぱりアグリコラです。

ボードにコマを置いて、書かれたアクションを実行!

ワーカープレイスメントが使われたゲーム記事一覧

上のリンク見ればわかりますが、今の時点ではあまり紹介されてないですよね?何故かというと、ほとんどの場合ゲーマーズゲーム(ゲーム好きの為のゲーム)だからなんです。

画像で紹介!ワーカープレイスメント!

盤面が良いので、何度でも出したいノートルダム

紹介記事はこちら

モンバサ。ワーカープレイスメント以外の要素もてんこもり
オルレアンは、思った場所に置かせてくれない
ワイナリーの四季。コマがいい感じです
ラ・グランハはアグリコラをリスペクトしてるとの事。ブルゴーニュにも見える。
ル・アーブル。フルメンバーで3時間くらい遊んだ気がする

ゲーム要素の一つです

ワーカープレイスメントというシステムはそれだけでも面白いですが、他のシステムと組み合わせがあるのがもはや当たり前になってきています。

ワーカープレイスメントのゲームは、自分の手番になった時に選択肢が多い為、長時間になりがちでもあります。ゲーマー同士で遊ぶと違うようですが……船長はワーカープレイスメントのゲームも好きですが、遊ぶ時間を見て選ばない事もあるので、上手く時間調整をつけながら遊びたいですね。

おすすめのワーカープレイスメント

やっぱりアグリコラかな~?という感じはするのですが、もはや初心者と経験者で違いがありすぎて、後から参入するのは厳しいゲームでもあります。

でも、ゲームって勝敗が全てですか?農場をワイワイ楽しく作ればいいじゃないですか。

独自解釈ゲームフレーバー

農耕の技術が確立していなかった頃の事。n組の夫婦が農場で生きていく事に決めた。自分の持っている土地は15マス。
この土地を上手く使って、畑から人参や小麦を作ろう。後は牧場を作って羊やイノシシ、牛を飼えば食べ物に困らなくなるはず。
しかしこの夫婦は知らなかったのです……作物が育つには時間がかかる事、家畜が増えるには時間がかかる事を……農場経営にこだわらず、様々な職業についたり農場を進歩させて安定した農場を作るのです!

※独自解釈ゲームフレーバーは公式ではありません

アグリコラの個人ボード。しょぼい農場の完成!
アグリコラはとにかくボードがいっぱい……

待て!次回!

次回のメカニクスはなんだろうな~?意表をついて全然違う雑学かも?お楽しみに!

アグリコラ リバイズドエディション (Agricola) 日本語版 ボードゲーム

アグリコラ リバイズドエディション (Agricola) 日本語版 ボードゲームposted with amazlet at 19.11.19ホビージャパン(HobbyJAPAN) (2016-08-07)
売り上げランキング: 19,262
Amazon.co.jpで詳細を見る

にほんブログ村 ゲームブログ アナログボードゲームへ
にほんブログ村 ゲームブログ アナログカードゲームへ

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です