は行 ボードゲーム 迷ったらこれ!

迷ったらこれ! Vol.051 ハンザの女王 (The Queen of Hansa)

【このパッケージから日本製とは想像出来ない】

うちにあるゲームから面白い!オススメと思った物を紹介し続け、やっと51回!紹介する速度と増える速度では増える速度の方が早いけど、遊ぶ速度はどうなんだろう……と、ゲーム会を早く再開させたい星野☆船長であります!

今回は、ハンザの女王を紹介していきます。

基本情報

人数2-4人
時間45分~
発売2019年
言語依存度なし
ルールの複雑さ1ゲーム目で理解できる
遊ぶならどんな時?1ゲームやろうぜ!というタイミングでは最高に良い

ボドゲーマ: ハンザの女王
BoardGameGeek: The Queen of Hansa

おもしろポイント

  • これぞボードゲーム!と言える、様々な要素がほどよく絡んだ良いゲーム感
  • こんなゲームが日本から出てくるのが嬉しい
  • 軽いゲームの中で、一番重いという感覚

コンポーネント探訪

メインボード

【シンプルだけどカラフル】

メインのボードにはカードの枠があるだけ、カードは2種類をシャッフルして並べて、最後に贅沢品の表示があるカードに贅沢品を置くだけで準備完了。とても簡潔です。

カードを並べてあるのでちょっと見づらいですが、赤、青、黄、黒の4つの港があります。

得点ボード

【わかりやすい点数表】

ハンザの女王は点数がとても高くなるゲームです。100点以上は当たり前なので、100の位と10までの位に2つに分かれております。右に動かせば1ずつ上昇、下に動かせば10上昇……これは便利!この点数表の形式は好き。

そして、点数がたくさんになるゲームは爽快感がありますね!

【赤い港は価値が高い】

港ごとの価値を示すトラックもあり、港のディスクが置かれます。ゲーム終了時に価値はとても大きな得点源になります。

各カード

【カードの裏側は2種】

贅沢品が左、通常のカードが右側です。これらを決められた枚数で混ぜてラウンドごとにメインボードに並べていきます。裏側は似たようなカードで、贅沢品の印があるかどうかくらいしか違いはありません。

ガチ勝負ならカードの色や贅沢品の有無が色によって異なっているので、そこまで覚えてもいいのかな?と思いますが、そんな事しなくても十分楽しいです。

【人物カード、A~Hまで頭文字を持っている】
【その他のカードも点数や色が色々】

人物カードは、いわゆるセットコレクションで集める事で点数を高める物です。その他のカードは色ごとのエリアマジョリティとなり、多く持っていればいるほど強くなります。

カードを獲得する時、そんなに強くしなくてもいいのでは?みたいな場面もあるので、お互いの色別に点数がいくつかはわかるようにしておく方が良いです。

【ラウンド終了時の得点サマリー】
【ゲーム終了時の得点計算サマリー】

言語依存がないので、アイコンで読める必要があります。それほど難しくないアイコンなので、一度説明を聞けばわかります。

贅沢品バッグ

【贅沢品だけどシンプルカラー】

贅沢品も港の色と同じ4色あります。点数にプラスして数えますが、船がないと贅沢品は海に沈んでしまいます。ランダムに配置する為、バッグから取り出して置くようになっています。

多言語対応ルールブック

【説明書いっぱいに見えますが……】

いわゆる多言語版で日本語の他、英語など4ヶ国語対応です。世界を意識した感じですね。

ゲームの流れ

カードがメインボードに置かれて、手札が配られます。初手の為に手札はちょっとだけ調整します。

手番が来たら……

手番が来たらする事はとても簡単!(しかし、間違えやすいので注意!)

自分の手札から1枚カードを表か裏で出します。次に出したカードを自分の場に置いて、ここからは表か裏かで変わります。

表向きなら出したカードの色の港から1枚獲得し、手札に入れます。

裏向きの場合、港の価値を変動させてからメインボードにある好きなカードを1枚獲得して、手札に入れます。

間違えやすいのはここ。「場に出す」と「手札に入れられる」なので、なんとなく手に入れずに場に出してしまいがち。むしろ、このゲームで理解するまでに時間がかかるのはここだけです。

色ごとに、書いてある数を合計してラウンド終了時にはそれぞれで強さを競う為、表に出したカードは色ごとに分けておきます。

裏向きのカードは、ラウンド終了時には特に何も起きませんが、ゲーム終了時に色は無関係で数値の勝負をします。普段勝つのか最後に勝つのかという感じではありますが、何をしても点数につながる感覚は最近のボードゲームっぽいかな?と思います。

後は、港の価値を上げ下げする事でラウンド終了時にもらえる点数が変わります。誰かが特定の色の港に偏った場合にその港の価値を下げて、勝つ意味をなくす事も出来ます。

贅沢品が載っているカードを獲得した場合は、カードと同じく色ごとに分けて、自分の場に置いておきます。

ラウンド終了時の点数計算

4つある港ごとにそれぞれの色で数を足して順位をつけ、港の価値に合わせて点数を獲得します。第2位、第3位まで得点はもらえますが、内容は異なります。

港の点数を数える時、贅沢品は+1になります。

また、贅沢品はラウンドごとに4色集めている方が得点がもらえます。得点後、船がないと贅沢品は捨てられてしまいます。

【船の色と贅沢品の色は違ってもいい】

つまり、1ラウンド目で船4つと4色の贅沢品を揃えてしまえば、毎ラウンド終了時に20点。3ラウンドでゲーム終了なので、60点確定!なんて事にもなります。

【港のカードの減り具合でも価値は変動する】

ゲーム終了時の得点

港の価値、船の枚数、同じ人物の枚数、違う人物の枚数で点数を獲得します。3ラウンドしかないので、最初からある程度終了時にもらえる点数について考えながら遊んだ方が良いでしょう。

特に違う人物の枚数で全種揃えていたら72点!とても大きな点数がもらえます。夢があるので集めたくなっちゃいますね。

感想

一手ごとに必要な物を拾いつつ他の人の行動もよく見ておく……ぎゅーっと小さく詰め込められていますが、これはまさにボードゲーム!と思う内容で、個人的な感想になりますが、とてもよく出来たゲームです。

このサイズにまとまっている具合の良さもあるし、コンポーネントとしてもシンプルながらカラフル、かつ必要な物を必要なサイズでまとめてあるのが素晴らしいな~!と思います。

そういえば、船長は2019年発売時に今年一番面白いな~なんてツイートしてました。何故、すぐに紹介しないのか!という感じもしますが、その時に紹介したい物を優先したら後になってしまった感じです。

軽いゲームと重いゲームのちょうど真ん中にあって、誰でも出来て……このゲームの綺麗にまとまっている感じは、是非体験してもらいたいです。

【ラウンドマーカー】

Twitterで検索!

遊びたいならゲーム会へGO!

七つの海では定期的にボードゲーム会を開催しています。twiplaから最新情報もご確認ください。ハンザの女王で遊びたいなら、リクエストしてもらえれば持っていきます!

毎月第2土曜 埼玉県戸田市 七つの海ボードゲーム会
毎月第3日曜 埼玉県北本市 ND-Pr併設ボードゲーム会
毎月第3or第4木曜 秋葉原平日のクセにゲーム会

Twipla最新情報
https://twipla.jp/users/sevenseas_blue

自粛期間が終わったら、ガッツリとゲーム会復帰させる!これは確実に!

ハンザの女王 THE QUEEN OF HANSA

ハンザの女王 THE QUEEN OF HANSAposted with AmaQuick at 2021.02.10ホビージャパン(HobbyJAPAN)
ホビージャパン(HobbyJAPAN) (2019-06-23T00:00:01Z)
5つ星のうち5.0
¥2,460 Amazon.co.jpで詳細を見る

にほんブログ村 ゲームブログ アナログボードゲームへ
にほんブログ村 ゲームブログ アナログカードゲームへ

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です